プロフィール
刀禰知美
刀禰知美
2004年から東京にてオリジナル曲を作りLIVEを重ねてきました。 2009年10月故郷和歌山にホームを移し、現在は和歌山市内を中心にliveを繰り広げています。 ”LOVE&PEACE&SMILE”感じたことをROCK,SOUL,BLUESにして歌っています。 私の伝えたいことは すべて歌の中にあります。 是非liveに来ていただきたいです☆

出演、CDのお問い合わせ
 ★ともみカンパニーズ★
tomomiandpeace@gmail.com
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年10月10日

10.7@高野山千年まつり終了♪

日曜日は高野山で行われた『高野山千年まつり』に参加してきました☆

10.7@高野山千年まつり終了♪

加太で歌った後、SAMの車で高野山へicon17

今回も SAM田中さんにパーカッションとギターサポートしていただきました♪

1.たばこの煙
2.IMAGINE
3.愛のうた
4.あたしの願い
5.花


夜にSOULTRAINの練習があったので少ししか滞在できなかったのですが。。

私の後に
 AKIRAさん 栃木から来られた方で、とてもインパクトがあり、peacefullな歌を歌っていました♪

後半からAmchok Gompo (from チベット)さんが加わりました♪

10.7@高野山千年まつり終了♪

その後にAmchok Gompo LIVE☆

10.7@高野山千年まつり終了♪

言葉はわかりませんが、とても心地よい音楽☆ 聴くことが出来て良かったです(^^♪ 








お祭りも楽しみでしたが、今回楽しみにしていたのは宿坊へ泊ること!

南院に到着したのは21時半すぎ。SAMの姪っ子ちゃん達とワイワイ修学旅行みたいな夜を過ごしました。

翌日起床は6時。6時半からのお務めにも参加。

お務め後お坊さんが高野槇についていろいろ教えてくれました。

10.7@高野山千年まつり終了♪

そして精進料理をいただき
10.7@高野山千年まつり終了♪

一人高野山散策ウォーキングに出かけましたo(^-^)o

10.7@高野山千年まつり終了♪

雨上がりの澄んだ空気が気持ちよく、紅葉しかけの木々や、金木犀の香りに秋を感じ、爽やかな気分で約一時間歩きました。
10.7@高野山千年まつり終了♪
10.7@高野山千年まつり終了♪
10.7@高野山千年まつり終了♪
10.7@高野山千年まつり終了♪

そしてライブへ(*^o^*)ノ♪

ここ最近たて続けて高野山にご縁がありましたが、本当に素敵な所で大好きになりました(*^_^*)

ぜひ紅葉の高野山も行ってみたいと思いました☆


同じカテゴリー(ライブレポ♪)の記事画像
10thアニバーサリーLIVE☆ありがとうございました♪
QU-E和企画 Vol.3 終了♪
新春ライブ♪
黒江まちかどクラシック・クリスマスコンサート♪終了♪
4.12 知美とsmile☆ liveレポ♪
歌姫女子会Live@OLD TIMELIVEレポ♪
同じカテゴリー(ライブレポ♪)の記事
 10thアニバーサリーLIVE☆ありがとうございました♪ (2014-06-13 22:04)
 QU-E和企画 Vol.3 終了♪ (2014-04-14 22:00)
 新春ライブ♪ (2014-01-26 22:22)
 黒江まちかどクラシック・クリスマスコンサート♪終了♪ (2013-12-24 12:40)
 4.12 知美とsmile☆ liveレポ♪ (2013-04-13 13:12)
 歌姫女子会Live@OLD TIMELIVEレポ♪ (2013-03-04 18:59)

Posted by 刀禰知美 at 12:16│Comments(2)ライブレポ♪
この記事へのコメント
知美ちゃん、高野山LIVEお疲れ様でしたー♪( ´▽`)
高野山はいいとこよなぁ。
私も大好きです。
いつ頃紅葉見れるんでしょ?
Posted by shizu at 2012年10月11日 08:45
shizuさん☆ ゴメンナサイ!!今コメント気付きました~!!
ありがとうございます☆
高野山いいですよね~♪
紅葉は今頃きっと見ごろだと思いますよ~☆
Posted by 貴志知美貴志知美 at 2012年10月21日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。